自己紹介

はじめまして

はじめまして、「愛犬家なら知っておきたいペットの新常識」運営者のヤツハシです。

愛犬家歴15年以上、トイプードルを妻と二人で、小さな子犬のころから子供のように大切に育ててきました。

そして2021年の春、僕らは突然、愛犬を失いました。

直接的な死因は胆嚢破裂です。愛犬の異常を察知してすぐに最寄りの病院へ連れて行き、緊急手術へ…。

緊急手術は何とか成功しましたが、手術前の体力低下もあり、体力持たずで虹の橋を渡りました…。15歳10か月でした。

愛犬が高齢と言われる年齢に差し掛かってから、トラブルはいくつもありましたが、ここ数年は安定していて元気に見えていました。

健康なんだなと思って1年以上検診なども受けていなかったのですが、その間に病気が進行していたようです…。

悲しみにくれました…。

でもそこから数ヵ月経ち、僕たちも落ち着きます。

今は愛犬に対しては「たくさんの幸せをありがとう」という感謝の気持ちしかなく、寂しさを感じつつ、彼の分まで頑張って生きなければと、日々を強く生きてます。

年齢的にはトイプードルの平均年齢と同等だったので、世間様の犬並みの犬生は送らせてやれたのかなと自負はしています。

思うしかないんですけど…。

長い愛犬家人生で僕が感じたこと

冒頭から悲しい話をしてしまってごめんなさいです。

とにかく愛情たっぷり育てて来ました! だけど大変なことも多かった。

「毎日の散歩」
「毎日の歯磨き」
「老犬期になってからの様々なケア」

一緒に住んで、一緒に寝て、一緒に歩いて…。

散歩はまぁまぁ頑張ったほうですけど、歯磨きははじめは頑張ってた時期もありましたが結局定着しなくて、歯磨きガム任せでしたね。

最後の方は、固形ごはんも食べれていましたけど、歯がだいぶ抜けていましたね。

これは反省しかないです。

歯に関しては今思うと、高齢期の不調を加速させたのかなと思ってます。

歯が悪いとか歯槽膿漏って、単純にご飯が食べにくいとかそれだけの問題じゃないんですよね。

ペットのからだは口から肛門まで一本の線でつながっていて、口から食べたものはこの線を通過していきます。

つまり、口内環境が悪くバイ菌だらけだと、それがカラダ全体に届けられるんです…

問題になりやすい歯を例に出しましたけど、健康に関しては心配事を挙げ出すときりがないですね…。

理想と現実のはざまで

できる限り愛犬優先の生活にしてきたつもりですが、忙しいを理由に出来ないことも多かったし、不自由にさせたことも多い。

だけど愛犬には、いつまでも健やかに暮らしてほしい、というのがすべての愛犬家の願いではないでしょうか。

犬も人間も、健康的に暮らすのに必要なものは変わりません。

何と言っても健康管理。

そして食事はもちろん、心の健康も必要ですね。しっかり愛情を注いであげましょう。

でもです。分かってはいても、忙しい現代社会。完璧にやるのはなかなか難しいです。

自分たちにしたって、完璧にやれたかといわれればNOです。

それにより後悔が無いかと言われれば無いこともありません…。

愛犬にはいつまでも健やかに暮らしてほしい

世の中は止まっているようで実は目まぐるしく動いていて同時に進化もしてます。

犬の健康を助けるグッズやサービスも、毎年どんどん新しいもの、進化したものが登場しています。

あなたが今まで見たことのないものも多いでしょう。

このサイトでは次々と登場する、愛犬のためのグッズやサービスに注目し、愛犬との健やかな生活が少しでも長く続けられるような内容をお伝えできればと思ってます。

「これがあったら、うちの愛犬こんなことにはならなかったかも…」
「こんなサービス、もっと早く知りたかった!」

あなたが知らなかった製品から、これからの時代の新常識ともなりえるものもあるかもしれません。

そのほかにも、僕が長い愛犬ライフで気付いたあれこれも記事にしていく予定です。

当サイトを楽しんでいただけましたら幸いです。

ヤツハシ